農学男子の亜熱帯生活

沖縄で微生物やってます

『バッタを倒しにアフリカへ』を読んで

さあ、

皆様はもう読みましたでしょうか?

 

『バッタを倒しにアフリカへ』

 

f:id:awayukikouzi:20180826210602j:plain

ジャケ写はこんな感じですでに最高

 

 なんと、

<新書大賞2018>大賞受賞でっせ!

やばいっしょ

 

お気づきかもしれませんが

作者の名前は

『前野ウルド浩太郎』です。

 

一瞬ハーフかなと思ったのですが、

どうやらこの【ウルド】は現地のミドルネームらしく、

相当な貢献をしてこの名を授かったそうな。。。

そこらへんももう最高

 

ストーリーとしては、

アフリカ北西部にあります

モーリタニア共和国>での

サバクトビバッタの防除をテーマとしたお話です。

 

日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、

バッタはかなりやっかいな害虫なのです!

 

何といっても、めちゃくちゃ厄介なのは

その食べっぷりと飛翔力!!!

むしゃむしゃ食べて、

その後すぐに数十キロを飛びまくり、

またむしゃむしゃ作物を荒らす。

意外と、バッタってそんなやつなんです。

 

先のブログにも書きましたが、

私もかわいい大豆がカメムシにやられちまったので、

本を読む手についつい力が入ります!

 

また、知る人ぞ知る

【群生相】【孤独相】のワードも出てきて、

ここで興奮はマックス!

 

簡単に説明しますと、バッタは

群れでいる時と、

ほぼ一匹単独でいる時で、

翅の大きさや体色が変わるのです。

まさにこれぞ進化。

自然選択が遺伝浮動かわかりませんが、

とりあえず興奮マックス。

 

そしてちょくちょくカラー写真も出てくるので、

とてもイメージが湧きやすいと思います。

 

とまあこんな感じで説明してますが、

この方の行動力や意志の強さには本気で感服いたします。

単身でアフリカに乗り込むなんて

相当な気概を持った方じゃないと出来ないと思いますし、

何より現地で高性能な実験設備もない中で結果を出すこのハングリー精神、

僕も見習いたいと思いました。

 

とりあえず、

前野さんマジかっけーっす!

 

いつの日か、

モーリタニアのバッタ被害が収まりますように。。。

心より願っております

 

最後に一つだけ文句言わせて!

前野さんが出演した世界一受けたい授業

沖縄ではまだ放送されていないんですけど!怒

県外ではゴールデンウィークだったのに!

RBCさん頑張ってくれ!!!笑